Business Information奨学金制度
奨学金制度について
宇和島市病院局では、将来、当病院局の看護師として勤務を希望する看護学生に対して奨学金を貸与します。 この奨学金は、看護師を目指す皆さんの学校生活をサポートし、卒業後、当病院局の看護師として一定期間お勤めいただくと返還が免除されるとても有利な制度です。
令和5年度奨学生 募集概要
対象者 |
看護大学・看護短期大学・看護師養成施設に修学することが決定(又は見込み)している方(5年一貫看護師養成課程の高等学校については、専攻科の期間のみ)で、免許取得後、当病院局の看護師または助産師として勤務を希望する方。 |
---|---|
募集期間 |
※各募集期間内に申込を行ってください。 |
貸与額 | 自宅から通学する方・・・月額80,000円 自宅以外(借家・アパート等)から通学する方・・・月額100,000円 (6月、9月、12月及び3月に金融機関の口座に振り込みます。) |
募集定員 | 20名 |
貸与期間 | 貸与が決定した月の翌月から卒業する月まで。 |
返還免除 | 卒業後、看護師免許を取得し、直ちに当病院局において、当病院局が規程で定めた期間※を勤務することにより返還が免除されます。 ※規程で定めた期間とは 月額80,000円貸与を受けた方・・・貸与期間に2年を加えた期間 月額100,000円貸与を受けた方・・・貸与期間に3年を加えた期間 |
選考方法 | 書類審査、面接及び作文試験のうえ決定します。 ※試験日程は別途通知します。 |
提出書類 |
(所定様式の)看護師等奨学資金貸与申請書・履歴書・健康診断書・合格通知(又は在学証明書)の写し・印鑑登録証明書(連帯保証人のみ)・賃貸契約書(自宅以外の場合)の写し |
※この選考は奨学生を決定するためのものであり、将来、宇和島市病院局の職員として採用することを約束するものではありません。
提出・お問合せ先
〒798-8510 愛媛県宇和島市御殿町1番1号
宇和島市病院局 経営企画課(市立宇和島病院 総務管理課総務係)
TEL 0895-25-1111 内線21044
ダウンロード
- 手続きフロー図(PDF文書:55KB)
- 様式第1号 看護師等奨学資金貸与申請書(PDF文書:41KB)
- 様式第3号 誓約書(PDF文書:41KB)
- 様式第4号 看護師等奨学資金返還明細書(PDF文書:62KB)
- 様式第5号 看護師等奨学資金返還猶予申請書(PDF文書:42KB)
- 様式第6号 誓約書(免許取得等)(PDF文書:39KB)
- 様式第8号 看護師等奨学資金返還免除申請書()(PDF文書:37KB)
- 様式第10号 看護師等奨学資金辞退届(PDF文書:31KB)
- 様式第11号 届出事項変更届(PDF文書:31KB)
- 履歴書(PDF文書:18KB)
- 健康診断書(PDF文書:93KB)
