眼科

1.研修・認定施設

  • 日本眼科学会専門医研修施設

2.スタッフ紹介

副科長 田原 壮一朗(たはら そういちろう)

資格・認定 日本眼科学会専門医
主な専門領域 網膜・硝子体疾患、緑内障
ドクターから一言 網膜の病気の手術を専門にやらせていただいております。よろしくお願いいたします。

医長 鳥飼 泰彦(とりかい やすひこ)

資格・認定 日本眼科学会専門医
主な専門領域  
ドクターから一言 頑張ります。

医長 佐藤 潤弥(さとう じゅんや)

資格・認定  
主な専門領域 眼科
主な所属学会 日本眼科学会
日本角膜学会
ドクターから一言 南予の健康に貢献できるよう精一杯頑張ります。

医員 岡 亮太郎(おか りょうたろう)

資格・認定  
主な専門領域  
ドクターから一言 よろしくお願い致します。

医員 小川 広徳(おがわ ひろのり)

資格・認定  
主な専門領域 眼科一般
主な所属学会 日本眼科学会
ドクターから一言 患者様の見え方に貢献できる診療治療に努めています。分かりにくいことは何でもお教えいただけるとうれしいです。

3.診療の総括

外来は医師5名、看護師3名、視能訓練士2名で診療にあたっています。基本的に毎日午前に外来、午後より予約検査、硝子体内注射、レーザー治療などを行っています。月曜午前と水曜・金曜の終日は手術を行なっており、必要に応じて手術日以外の緊急手術にも対応しています。

白内障、緑内障、網膜症硝子体疾患をはじめとした眼疾患のほか、幅広い分野の疾患の対応を目的として、上記のスタッフ以外にも他院から専門医を招き、角膜・感染症外来、眼瞼外来、ロービジョン外来および斜視弱視外来を定期的に行っています。

検査は視力、眼圧、角膜形状解析検査、角膜内皮細胞検査、網膜電図検査、前眼部写真、眼底写真、蛍光眼底造影検査、超音波検査(A・Bモード)、光干渉断層計(OCT)、視野検査などが行えます。

地域の医師不足に対応するため市立津島病院、市立吉田病院および県立南宇和病院にも当院の医師を派遣し、定期的に外来診察を行っています。

手術は外眼部手術の他、白内障手術や一部の緑内障手術を日帰り手術として行っており、適応症例の拡大を図っています。入院では白内障、緑内障、網膜硝子体手術を中心に幅広く行っています。地域の高齢化に伴って手術を要する患者さまが大変多く、手術までの待機期間が長いことが問題となっていますが、待機期間の短縮のために手術手技の洗練や機器のアップデートに積極的に取り組んでいます。また外来及び病棟業務の効率化も並行して取り組んでおり2020年と比較して10%以上の手術件数の増加を実現できました。また、総合病院の利点を活かして、糖尿病や高血圧、腎障害など全身疾患を有する患者さまに対して各科と協力し、安心して手術を受けていただけるように心掛けています。

4.診療実績

2021年手術件数

1,664例(うち日帰り手術212件)

白内障手術(下記手術を含む)
水晶体再建術
水晶体再建術+硝子体切除術
1,256例
網膜硝子体手術
216例
硝子体茎顕微鏡下離断術(+水晶体再建術)(185例)
増殖硝子体網膜症手術(+水晶体再建術)(30例)
網膜復位術(1例)
緑内障手術 157例
流出路再建術(+水晶体再建術)(50例)
濾過手術(+水晶体再建術)(38例)
インプラント挿入術(プレート有)(39例)
水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術(30例)
その他の手術

翼状片手術(結膜有茎・遊離弁移植) 25例

眼瞼内反症手術 8例

眼瞼下垂症手術 13例

眼瞼結膜腫瘍手術 4例

角膜・強膜縫合術 2例

角膜異物除去術 2例

前房内異物除去術 0例

眼球内容除去術 3例

眼球摘出術 0例

その他 9例

2021年レーザー手術件数

237例(コスト算定症例、初回のみ)

網膜光凝固術(通常のもの) 63例
網膜光凝固術(その他特殊なもの) 49例
虹彩光凝固術 23例
後発白内障手術 82例
その他 0例

2021年 抗VEGF硝子体内注射件数

642例

▼医療関係者向け情報▼

5.学術的業績

1)学会発表

(総会)

第75回日本臨床眼科学会(10月29-31日、福岡・Web)

イピリムマブ投与後にVogt-小柳-原田病様汎ぶどう膜炎を発症した1例
岡亮太郎

2)講演・講義他

市立宇和島病院地域講演会(3月29日、Web)

田原壮一朗:白内障術後の患者満足度から考える眼内レンズの選択に関する検討

第47回瀬戸内硝子体クラブ(10月2日、松山・Web)

田原壮一朗:ジェット水流を用いて網膜下に残留したパーフルオロカーボンを除去した一例

レンティスコンフォート®︎WEBセミナーin西日本(10月14日、Web)

田原壮一朗:患者満足度から考えたレンティスコンフォート®︎シリーズの選択

愛媛県眼科学術講演会(11月14日、松山・Web)

田原壮一朗:ジェット水流を用いて網膜下に残留したパーフルオロカーボンを除去した一例