放射線科
1.研修・認定施設
- 日本医学放射線学会放射線科専門医修練機関
- 日本医学放射線学会画像診断管理認証施設
- 日本核医学会専門医教育病院
2.スタッフ紹介
主任科長 福井 聡(ふくい あきら)
資格・認定 | 日本医学放射線学会専門医 放射線治療専門医 日本核医学会専門医 PET核医学会認定医 |
---|---|
主な専門領域 | 放射線診断一般、放射線治療 |
ドクターから一言 | 放射線診療の事についてはどうぞ気楽にご相談ください。 |
科長 竹口 崇(たけぐち たかし)
資格・認定 | 日本医学放射線学会専門医 放射線診断専門医 検診マンモグラフィ読影認定A評価 日本核医学会専門医 PET核医学会認定医 |
---|---|
主な専門領域 | 放射線診断 |
ドクターから一言 | よろしくお願いいたします。 |
科長 原井川 豊章(はらいかわ とよあき)
資格・認定 | 日本医学放射線学会専門医 日本放射線診断専門医 検診マンモグラフィ読影認定医 |
---|---|
主な専門領域 | 放射線診断 緊急被ばく医療 |
ドクターから一言 | 頑張ります。よろしくお願いします。 |
科長 井上 祐馬(いのうえ ゆうま)
資格・認定 | 日本医学放射線学会 放射線診断専門医 |
---|---|
主な専門領域 | 画像診断 |
ドクターから一言 | 皆様のお役に立てるよう頑張ります。よろしくお願いします。 |
医長 石川 浩史(いしかわ ひろふみ)
資格・認定 | 放射線治療専門医 |
---|---|
主な専門領域 | 放射線治療 |
ドクターから一言 | 放射線治療専門医として、南予のがん診療の一助になれば幸いです。よろしくお願いします。 |
医員 山本 周平(やまもと しゅうへい)
資格・認定 | |
---|---|
主な専門領域 | 放射線科 |
ドクターから一言 | 日常診療で放射線科医をみかけることは多くないと思いますが、放射線科医は、画像診断を通じ、多くの患者様に関わっています。臨床医の先生方と連携を取り、より多くの患者さまの迅速で正確な診断に結び付けるよう日々努力して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。 |
医員 藤本 裕(ふじもと ゆたか)
資格・認定 | 第1種放射線取扱主任者 公害防止管理者(水質関係第1種・大気関係第1種) 環境計量士(濃度関係) 危険物取扱者(甲種) |
---|---|
主な専門領域 | |
ドクターから一言 | 南予の医療に少しでも役に立てるように頑張ります。 |
3.診療の総括
常勤医師5名、非常勤医師2名体制で診療を行いました。画像診断は他院画像の読影依頼を除いて軒並み減少、IVRも減少しました。宇和島市立津島病院(CR/CT/MRI/核医学)と宇和島市立吉田病院(CT)の遠隔画像診断も減少しました。
強度変調放射線治療(Intensity Modulated Radiation Therapy:IMRT)は2018年4月より常勤放射線治療医1名体制となり、施設認定の継続が困難となったため休止中です。
4.診療実績
1)画像診断レポート作成件数
CR(含マンモグラフィー) | 17,050件 |
---|---|
CT | 21,013件 |
MRI | 6,597件 |
核医学 | 958件 |
他院画像(CR/CT/MRI/PET-CT等) | 1,755件 |
津島病院(CR/CT/MRI/核医学) | 2,216件 |
吉田病院(CT) | 831件 |
レポート作成 計50,420件 |
過去3年間のレポート作成件数とその推移(%), 遠隔診断は除く
2018年 | 2019年 | 2020年 | |
---|---|---|---|
CR | 18,053 | 19,385 | 17,050 |
CT | 22,399 | 23,441 | 21,013 |
MRI | 7,307 | 7,319 | 6,597 |
核医学 | 977 | 1,040 | 958 |
他院画像 | 1,726 | 1,652 | 1,755 |

2)消化管透視検査
上部/下部(放射線科実施分) | 消化管透視 計189件 |
---|
3)血管造影・IVR
肝動脈塞栓術(TACE) | 39件 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
副腎静脈サンプリング | 7件 | ||||||||||||
門脈塞栓術 | 2件 | ||||||||||||
緊急止血術(造影のみを含む) |
|
||||||||||||
その他血管系(脾腎シャント、SMA塞栓など) | 3件 | ||||||||||||
非血管系 |
|
||||||||||||
IVR 計64件 |
4)放射線治療
のべ放射線治療患者 | 計171件(うちRa-223 内用療法 6件) |
---|
▼医療関係者向け情報▼
5.学術的業績(2020年1月1日~12月31日)
1)論文報告
竹口崇、岩村卓明、原井川豊章、高門政嘉、福井聡、向井直樹:
目で見る症例 正中弓状靭帯圧迫症候群による前下膵十二指腸動脈瘤破裂.
南予医学雑誌 2020;20(1):73-79.