教育部門

基幹型臨床研修病院

厚生労働省の定める基準を満たした独自の研修プログラムを作成し、研修医の指導を行っています。

新市立宇和島病院および公益財団法人正光会宇和島病院臨床研修プログラム

BLS講習会

病院内外で体調が急変し心肺蘇生が必要な傷病者に対し、医師・救急車が到着するまでの間の一次救命処置(BLS=Basic Life Support)に関する理解を深めることを目的とし、平成29年度から院内BLS講習会を開催しています。全職員が対象です。

受講者数

令和4年度 106人
令和3年度 35人
令和2年度 28人
BLS講習会の写真
BLS講習会の写真

JMECC講習会

JMECC(Japanese Medical Emergency Care Course)は、心停止時のみならず、緊急を要する急病患者に対応できるよう、日本救急医学会策定の「ICLS」を基礎に、日本内科学会独自の「内科救急」をプログラムに導入した実技を中心とした講習会です。

内科専門研修の修了認定には受講が必須とされているもので、当院では、初期研修医(1年次)のマスト研修に位置付けています。

受講者数

令和4年度 10人(うち初期研修医 7人)
令和3年度 12人(うち初期研修医 12人)
令和2年度 新型コロナ感染症の影響により中止
JMECC講習会の写真
JMECC講習会の写真

医学論文賞

当院に勤務する職員等が国内・国外の学会誌等に発表した論文に対し「市立宇和島病院医学論文賞」として表彰を行い、学術研究活動の充実を図っています。

令和4年度

〈医師部門〉

金賞

受賞者 内科 濱田 希臣
掲載雑誌名 International Journal of Cardiology
論文タイトル Changes of left ventricular remodeling due to increased afterload in patients with essential hypertension

銀賞

受賞者 血液内科 金子 政彦
掲載雑誌名 Endocrine Journal
論文タイトル A case of fatal myxedema coma with electrocardiogram Osborne J-wave in a patient initially diagnosed with hypothyroidism
受賞者 内科 田坂 達郎
掲載雑誌名 Circulation Journal
論文タイトル Fatal Disease Causing Secondary Pericarditis

〈コメディカル部門〉

金賞

受賞者 リハビリテーション科 中屋 雄太
掲載雑誌名 南予医学雑誌
論文タイトル 宇和島市における地域在住高齢者の身体機能およびサルコペニアの罹患率は施設間で異なる

銀賞

受賞者 臨床検査科 森山 知栄
掲載雑誌名 南予医学雑誌
論文タイトル 当院におけるPOT法によるMRSAクローンの解析

事業改善活動

令和4年度より、病院の提供する医療サービス等の質の改善につながる活動を行った職員を「市立宇和島病院事業改善活動奨励賞」として表彰を行い、職員の意識向上を図っています。

より良いサービスが提供できる病院を目指し、発展をつづけることを目的としています。

〈業務改善部門〉

最優秀賞

受賞者 放射線科 放射線技師 山下 尚志
テーマ 造影剤投与マニュアルの改善及び周知

優秀賞

受賞者 病理診断科 臨床検査技師 菅 恭弘
テーマ ホルマリン液の取扱方法と管理方法の現状確認と見直し

〈チーム医療部門〉

最優秀賞

受賞者 感染管理部 看護師 宇都宮 保志
テーマ コロナ禍における地域医療の維持

優秀賞

受賞者 リハビリテーション科 理学療法士 中屋 雄太
テーマ 急性心不全患者と健常高齢者における身体パフォーマンスとサルコペニア罹患率の調査
受賞者 手術室 看護師 加賀田 優
テーマ 感染対策を考慮した手術環境の整備

医学論文賞と事務改善活動奨励賞の授賞式と発表会を同日に行いました。

発表会の写真
授賞式の写真

市民公開講座

宇和島医師会と宇和島市地域包括支援センターが取り組んでいる在宅医療介護連携啓発事業「市民公開講座」のトークショーに市立宇和島病院アカデミックセンター大木元明義センター長が参加しました。

日時:令和5年3月19日(日)13:00~16:00

会場:パフィオうわじま

市民公開講座の写真
市民公開講座の写真
市民公開講座チラシ