南予医学雑誌 第14巻
104/114

南予医誌 Vol.14 No. 1 2013-102-リハビリテーション部門1.聴覚過敏症に対する脱感作 (全国学会・濱田美穂/引野代読) 病院内のありふれた環境音に対する驚愕反応がミオクローヌスに繋がる聴覚過敏の症例に対し脱感作を行い、問題を解決したので報告する。2.糖尿病により大腿切断に至った患者の心理的変化 (地方会・松本源吾) 糖尿病患者の療養指導に関して、理学療法士が直面する難渋症例の1例として糖尿病による下肢切断患者が挙げられる。今回、糖尿病により大腿切断に至った患者の変化ステージの移行を若干の考察を添えて報告する。臨床検査部門3.心原性脳梗塞症治療中に発症したヘパリン起因性血小板減少症の1例 (中四国学会・大下時廣) ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)は、体外循環時の血液凝固防止、血栓・塞栓症、DICの治療や予防に広く使用されているヘパリンが原因となり、血小板数の減少と新たな血栓症を合併するヘパリンの重大な副作用である。HITは免疫的機序を介さない一過性軽度血小板減少のⅠ型と、ヘパリン・血小板第4因子複合体抗体(HIT抗体)を介した免疫的機序により発症する重症度の高いⅡ型に分類され、Ⅱ型HITを単にHITと表現する場合が多い。今回、心原性脳塞栓症治療中に発症したHITの1例を経験したので報告する。 診療支援研究会  ―第2回院内研究発表会― 発表抄録集2013年2月8日・市立宇和島病院北棟講堂座長;林  正 俊  副院長   白井 真由巳  師長

元のページ  ../index.html#104

このブックを見る