南予医学雑誌 第13巻 第1号
52/84

南予医誌 Vol.13 No. 1 2012-50- そんな状況の中,不安な気持ちで勤務初日を迎えました。同時期に,レジデント1年目として働く仲間は全部で4人でした。全国各地から様々な人が集まっていました。レジデントの期間は2年~3年間の人が多く2年目,3年目の先輩レジデントに何から何まで教えてもらいながら仕事を開始しました。 勤務初日の術前症例カンファレンスの時の衝撃は今でも忘れられません。カンファレンスで討議されている内容や言葉の意味が分からないものがたくさんあったのです。それでも,毎回カンファレンスに参加しているうちだんだんと理解が深まり,2週間後には内容は分かるようになりました。術前症例カンファレンスだけではなく,問題症例カンファレンス,鏡検カンファレンス,病理カンファレンス,キャンサーボードなどたくさんのカンファレンスがあり,病理の先生や,化学療法科の先生,放射線科の先生などが集まって,討議をしており,大変勉強になりました。いつも持ち歩いているメモ帳を,カンファレンスで学んだ知識を書き留めるので1ヶ月で1冊を使いきってしまったほど,毎日多くのことを吸収できました。 がん研でのレジデントの指導方針は,将来地元に戻り全国各地で乳腺外科医としてリーダーシップをとって働く医師を育てるという前提に基づいています。そのため,(図1)・手術室で無駄口をきくべからず。・手術室で大声を出すべからず。・助手は出しゃばるべからず。・「後でやろう」と思うべからず。・血液の色に注意を怠るべからず。・手術記録の記載を翌日まで延ばすべからず。・他人の手術を見ることの重要性を忘れるべからず。・不十分な視野で手術を強行すべからず。・手術は逃げるべからず。・手術創を閉じる前にもう一度見直せ。・不潔部を拭いたガーゼ、器具類をそのまま無意識にも清潔部に使用すべからず。・胃腸管内腔を拭いたガーゼ片、綿片は毎回更新を怠るべからず。・止血のためにガーゼをバラでつめこむべからず。・結紮には不必要に太い糸を使うべからず。・第一結紮は交叉すべからず。・出血部をガーゼでこすり拭くべからず。・止血困難な時はあくまでも鉗子ではさもうとすべからず。・検索は健常部から。病変部を先にすべからず。・1箇所に深入りすべからず。・数人で同じ操作をすべからず。・胃腸管を乾燥させるべからず。・縫合の時針や糸を早く抜くべからず。梶谷鐶先生「べからず集」

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です